【歯科矯正5】ネジ2本目 2019.5.18
5回目です。
今日は、ネジの一本目がうまく定着していたら、2本目のネジを入れる予定でした。
自分的にもそろそろネジが上顎にあることに違和感がなくなっていたくらい定着していたため、大丈夫だろうと思ってました。
案の定、一本目は問題ないね。
と言われ、
2本目に取り掛かることに。
まずは麻酔2回。
麻酔が効いてくるまでの間に、新しいこと。
青いゴムを上の奥歯の隙間に入れました。
次の装置を付けるまでに、歯の隙間が必要とのことで、ゴムを入れて隙間をつくるとのこと。
一番奥とその次の歯の間、とさらにその次の歯の間。
左右2個ずつ入れてます。
歯の隙間にモノが詰まってるって、けっこう違和感あります。
そして、さらにネジを入れるための麻酔もう一回長めに。
そっからネジを入れていきます。
口の中で何をやってるのか見えないけど、ちょっとした恐怖。
2回目なので、少しは慣れてましたが。
うがいしても血がほとんど出ず。
多分うまくいったんだろうな。
と思ってます。
麻酔をしてるので痛みはほぼなし。
その後もロキソニンを飲むように言われたので、痛みを感じることはなかった。
抗生物質を2日分毎食後1錠飲むこと。
あとはフロスの練習をしました。
家でやってみたけど、フロスは意外と難しいし面倒くさい。
矯正やる間はやらなきゃいけないので、頑張ります。綺麗になるために!!
後はイソジンのうがい薬でネジの消毒もしないといけません。
この日のお支払い、4,320円。
合計金額、75,600円。