7月はじめに、引っ越しました。
一人暮らしから、二人暮らしになりました。
場所も県外になりました。
籍はまだ、入れてませんが、良き日にと思ってます^^
世に言う同棲というやつです。
さてさて、部屋のスペックはどうなったかといいますと。
一人暮らし
- 1LDK(41.98平米)
- 入居時、築3年くらい
- 軽量鉄骨
- 田舎(最寄り駅まで、車で20分)
- 家賃43,000円
- 駐車場2,000円
二人暮らし
だいたいのスペックはこんな感じです.
金額は家賃と駐車場だけ、書き出しましたが、共益費や管理費などもあります。
ざっくりです。
ということで、今回二人暮らしするために、引っ越しましたが、広さはちょい広くなっただけ。
しかし、駅近くで探したのでだいぶ家賃もあがりました。
今のところ、モノを増やさないよう必要最低限でやってます。
一人暮らしは約4年でした。使えるものはそのまま使ってます。
買い替えたモノ
- カーテン!!
あらかじめ測っておいたし、そのまま使える!!と思っていたものが案外長すぎてダメでした。カーテンって思ったよりお値段しますからねー。ピンキリではありますが。
- ティファールフライパンセット
一人暮らし時代に4年間使ってたものが、限界に達したので、これを機に買い替え。前回もティファールセットでしたー。やっぱりティファール大好き。

ティファール フライパン 鍋 9点 セット IH対応 「 インジニオ・ネオ IHステンレス・エクセレンス セット9 」 チタン エクセレンス 6層コーティング L93989 取っ手のとれる T-fal
- 出版社/メーカー: ティファール(T-fal)
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
買い足したモノ
- 無印良品ユニットシェルフ
電子レンジ、オーブントースターなど、キッチンの諸々を置くために買いました。
- 無印良品リビングでもダイニングでも使える使えるテーブル&ソファチェア
一人暮らし時代はニトリのコタツでした。ずっと気になってた無印のリビングでもダイニングでも使えるシリーズを、ついに買っちゃいました。
少し前に、お安くなってたので、その時に買いました。初のソファ生活ウキウキです。