先日、
ソフトバンクでの契約更新期間になり、
格安スマホへと検討していたのですが、
今回は一旦見送りました。
理由は、
今回、離れて暮らす家族と
docomoさん特有のプランシェアパック
を組みました。
(データ量をみんなで分けあえる)
iPhone1台 機種変更 iPhone8プラス
私を含め、新機種にこだわりのない家族はiPhone7にしました( *´艸`)
実質0円ではなく一括0円だったので、迷いなくコレにしました。
在庫あれば型落ちで安く買えるのはラッキーですね。
ちなみに実質0円とは、端末代金と毎月の携帯電話料金からの割引が相殺されること。なんかややこしい仕組みで、請求書的に機種代金は払ってて、そこからなんやかんやの割引で0円になってますよーってやつ。
一括0円とは、端末代金が真正の0円。
ややこしいのが嫌いな私たち家族は端末代金がない方を選びました。
なので、毎月の料金は
カケホーダイライト 1,700円
SPモード利用料 300円
シェアパック50(均等分割) 3,360円
保証 750円
合計 1人当たり 6,110円(税抜き)
こんな感じになりました。
docomo年数が長かったり、
シェアパック30に変えたりすれば、
もう少し安く行けそうかな( *´艸`)
とりあえず、これで様子を見てみます。
ちなみにそれまで使っていたiPhone6sの下取りは
dポイントで26,568ポイントほど貰えるそうで、携帯料金にも使えるので、全てポイント払いしようと思います( *´艸`)
ちなみに、週末などはお得なキャンペーンが多いです。
私はキャンペーンでエディオンポイント9万ポイント貰いました( *´艸`)
携帯ケース、フィルムなんかでだいぶポイント消費しましたが、まだまだあります♪
あとはdocomoの人が他社の人を紹介というキャンペーンで1人紹介につきdポイント1万ポイント!
ということで、3台MNPしたので、dポイントも3万ポイント!!←こちらは期間限定ポイントなので、みんなでかっぱ寿司にでも行って早めに使います^^